![]() ![]() KATO Sizue 1919年 新潟県北蒲原郡京ヶ瀬村 (現阿賀野市)生まれ。 第二次世界大戦の苦難を乗り越え、戦後4人の子どもを 育て上げる。子どもの手が離れた頃から華道を習い、 師範の免状を得る。 第一子の嫁である加代子が加藤家に嫁いできたのに 合わせて手芸を始めるなど、共通の話題を作ってくれる やさしい人で、加代子にとっても良き理解者である。 さらに趣味を広げるべく、パッチワークや押し花を習い、 積極的に作品を作る。 2004年に長年連れ添った夫と死別したが、ますます意気盛んである。 3歳の頃から現在に至るまで新潟市在住。 加代子の義母、始の祖母。 ![]() トップページにもどる |